2020年5月の本

なんだか5月は長ったですね。とはいえ、図書館も空いていないし大学生協も閉鎖なので今月も少なめです。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味し…

2020年4月の本

新年度のはずですが、コロナのためになかなか清々しい気持ちにもなれません。今月の中旬あたりまでは学会報告の準備で二次文献と格闘していたのですが、中止になってしまい、その後1週間ほどはだらけてしまいました。 今後もどうなることやら分かりませんが…

2020年3月の本

コロナで大混乱ですね。 ここ最近はもっぱら発表のための二次文献の消化にあたっており、新年度にならないと研究費もないのであまりご紹介できません。友人・知人の本が次々とめでたく出版されていますが、購入は新年度以降にさせてもらいます。 「今月の本…

2020年2月の本

あっという間の2月でした。発表の準備で論文をメインに読んでいたので今月は少なめ。というか研究費が出るまでは禁欲的にならざるをえないところもあり。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと…

2020年1月の本

2020年ですね。成人式が10年前だなんて考えられません。 年末年始はぐうたらしており、年明け以降は仕事・仕事・イベント・学会発表準備という感じであっという間に1ヶ月が終わりました。これから5月までは研究関係以外はあまり読めそうにありませんが、なん…

[服・鞄・靴]2020年始に買ったもの

久しぶりにファッション系の物欲満たし太郎になったので紹介。 TEATORA Device Coat packable [asin:B07V6VBW47:detail] ずっと気になっていたもの。店舗に行って試着したところ、サイズは2(46)でほぼどんぴしゃかつ濃いネイビーを気に入ってしまい購入。基…

2019年のベスト的なもの:本、買い物

2019年も終わりなので、今年読んで面白かった本と買ってよかったものをまとめます。 本 専門書 新書・文庫 その他 宣伝 買い物

2019年12月の本

あっという間に年の瀬です。思えば今年は結構激動の1年でした。来年はコツコツやっていきたい。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし…

2019年11月の本

急に冬ですね。11月は学会発表を含めイベントが盛りだくさんで一瞬で過ぎ去った気がします。 そういう訳で、あまり趣味の読書はできませんでした。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言って…

2019年10月の本

台風が過ぎたらすっかり秋を越えて冬という感じがします。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。 とはいえ、必ず…

2019年8・9月の本

遅くなりましたが、2ヶ月まとめての更新です。 増税前の駆け込み買いをしたので、ほんとうはもっと買っているのですが、手を付けられていないので、また来月以降に紹介します。正直忙しくてあまり読めていません。コメントも一言だけですんません。 「今月の…

薄い財布を買ったり

流行りに流されて薄い財布を買いました。 私はこれまでずっと三つ折り至上主義だったが、普段バックパックだといちいち出すのが面倒でこの際変えてもいいかなと思ったので。 買ったもの abrAsus 薄い財布 classic ダークグリーン [asin:B00IZGOAMU:detail] …

【随時更新】出版のお知らせ——西周・津和野関連本×3

9月の頭に携わった本が3冊出版されることになりましたので、お知らせです。たくさんの方のご協力のお陰で、こうして成果物を世に問うことができて大変嬉しく思います。 『西周と「哲学」の誕生』と『西周 現代語訳セレクション』は、異なる版元がタッグを組…

2019年7月の本

夏ですね。汗で背中とリュックがピタッとなる感じが嫌で、トートバッグを買ったものの、数週間で右肩を負傷したので結局リュックです。そんな感じ。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っ…

2019年5, 6月の本

5月、6月は謎に忙しかったので、二ヶ月まとめての更新です。忙しすぎてコメントを手抜き。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読…

2019年4月の本

新年度ですね。私は年甲斐もなくピカピカの一年生です。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。 とはいえ、必ず入…

2019年2・3月の本

あっという間に春が来て、花粉が辛いです。 4月から博士課程に進むことになりました。どうぞよろしく。 2月には試験があり、3月は原稿祭りだったので今回は二ヶ月まとめて駆け足でのエントリーです。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログ…

2019年1月の本

明けましたね。よろしくお願いします。今年は結構重要な年になるんだろうという気がしています。今年も初っ端から良い読書ができました。今回は結構ちゃんと書いたので読んでほしい。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的…

2018年の本たち

2018年も色々ありました。いまは実質ニートです。 振り返ると、今年も大変質の高い読書が出来たなあと思う次第です。 前半はやはり日本の哲学や歴史関係を読むことが多かったですが、後半は私の専門領域でゴツい学術書がドカドカと公刊され、嬉し泣きしなが…

2018年12月の本

今年も終わりです。はからずともヘーゲル祭りになってしまった。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。 とはいえ…

2018年11月の本

そろそろ冬ですね。 今月から諸事情により本は少なくなると思います… 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文などは除く。 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。 とは…

2018年10月の本

秋ですね。 今月は学会に参加したり、原稿を書いていたらあっという間にもう月末やん…という感じでした。 今回は大物揃いでした。くっそ金欠なのでみんな俺のリンクからお買い物してくれよな! 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新…

2018年9月の本

秋になったかと思えば、思い出したように夏っぽい日が回帰して、どうにも落ち着かない9月でした。 仕事に圧死しそうになりつつも、質の高い読書ができたように気がします。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的な論文など…

2018年8月の本

お盆を過ぎたあたりから地獄のような暑さもおさまり、夜は窓を全開にしていると寒いくらいでした。 さて、今月で2年5ヶ月に渡る津和野での生活に一区切りを付けました。 様々な出会いがあり、随分辛酸も舐めましたが、ここでの経験は人生の糧となったと思…

2018年7月の本

夏ですね。クーラーのない昭和的住環境なので、だいぶきついです。 帰宅即シャワーに入ってバブ爽快シャワー(スーパーエクストラクール)を使い、出た後にすかさず冷蔵庫で冷やしたスプレータイプのシーブリーズ(フローズンミント)を全身にかけて扇風機の…

2018年6月の本

早いもので6月も終わりです。気がつけば津和野生活も残りわずか。 今月初旬はちょっと低迷期で読書も仕事も思ったほど捗らず辛かったが、後半はそれなりにいろんな進展があったのでギリギリ及第点というところ。実質的に好き勝手動けるのは来月でラストなの…

2018年5月の本

GW&久々の東京出張は充実した時間を過ごすことできた。 そのため、良くも悪くも気がついたら月末という感じ。 ただでさえ普段から湿度の高い地域なので、これからの梅雨がやや憂鬱。 「今月の本」のルール 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。 専門的…

2018年4月の本

新年度です。絶賛花粉症でした。 今月はバリバリ新しい業務をこなしつつ、前年度に仕込んでおいたものが徐々に成果として出てきて比較的気持ちの良い一ヶ月だった。 下で記した『POSSE』での連載に加えて、西周についての査読論文、地域活性学会の報告などな…

2018年3月の本

光陰矢の如し。3月の本です。今月は原稿類が諸々あるなかでは結構目を通せたか。 哲学の一次文献(できれば古典)を数人でゆっくり味わうように読むことほど楽しい時間はないなあと改めて思う。 いよいよ新年度がはじめる。 「今月の本」のルール 毎月読んだ…

2018年2月の本

2月の本です。今月はやや少なめで、入門書がほとんど。 真冬の津和野は雪、雪、雪という具合で、大変でした。朝起きて雪に埋まった車を見るのはもうたくさんです。 最近になって、ようやっと日差しもではじめて一安心というところ。花粉を除けば、これから一…