2018年10月の本

秋ですね。
今月は学会に参加したり、原稿を書いていたらあっという間にもう月末やん…という感じでした。
今回は大物揃いでした。くっそ金欠なのでみんな俺のリンクからお買い物してくれよな!

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む

2018年9月の本

秋になったかと思えば、思い出したように夏っぽい日が回帰して、どうにも落ち着かない9月でした。
仕事に圧死しそうになりつつも、質の高い読書ができたように気がします。

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む

2018年8月の本

お盆を過ぎたあたりから地獄のような暑さもおさまり、夜は窓を全開にしていると寒いくらいでした。
さて、今月で2年5ヶ月に渡る津和野での生活に一区切りを付けました。
様々な出会いがあり、随分辛酸も舐めましたが、ここでの経験は人生の糧となったと思っています。
津和野でのあれこれは、今後各所から活字になる予定ですので、ぜひお手にとっていただけると幸いです。

今後もNPO西周の活動は仕事として続けますが、半年ほどは次のステップまでの充電期間にしようと思います。
「今月の本」で紹介する冊数は減るかもしれませんが、まあよしなに。

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む

2018年7月の本

夏ですね。クーラーのない昭和的住環境なので、だいぶきついです。
帰宅即シャワーに入ってバブ爽快シャワー(スーパーエクストラクール)を使い、出た後にすかさず冷蔵庫で冷やしたスプレータイプのシーブリーズ(フローズンミント)を全身にかけて扇風機の前に仁王立ちという儀式をしています。一瞬だけ北極に行ける。

今月で28歳になりましたが、実感は皆無。プレゼントをくださった方、本当にありがとうございます。
Amazonのセールに踊らされてちょっと買いすぎましたね。火の車です。バタバタしているので、コメントは少なめですが、超豊作の月でした。

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む

2018年6月の本

早いもので6月も終わりです。気がつけば津和野生活も残りわずか。
今月初旬はちょっと低迷期で読書も仕事も思ったほど捗らず辛かったが、後半はそれなりにいろんな進展があったのでギリギリ及第点というところ。実質的に好き勝手動けるのは来月でラストなので、夏バテに気をつけつつ、やっていくしかない。

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む

2018年5月の本

GW&久々の東京出張は充実した時間を過ごすことできた。
そのため、良くも悪くも気がついたら月末という感じ。
ただでさえ普段から湿度の高い地域なので、これからの梅雨がやや憂鬱。

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む

2018年4月の本

新年度です。絶賛花粉症でした。
今月はバリバリ新しい業務をこなしつつ、前年度に仕込んでおいたものが徐々に成果として出てきて比較的気持ちの良い一ヶ月だった。
下で記した『POSSE』での連載に加えて、西周についての査読論文、地域活性学会の報告などなど。

レヴィナスについての共著論文もかたちが見えはじめてきたかなという感じ。気を抜かずに最後までやるべし。
そんなわけでここ最近は2010年以降に出た比較的新しい論文集を読み返すことが多いのだけれど、Lire Totalité et Infini d'Emmanuel Levinas : Etudes et interprétationsが頭一つ抜けているかなあという印象をもった。

「今月の本」のルール

  1. 毎月読んだ本をリストにしてブログを更新。
  2. 専門的な論文や仏独語の研究書などは除く。
  3. 読んだと言っても、必ずしも全頁を読みきったことは意味しないし、再読したものもある。
  4. とはいえ、必ず入手し、本文に少しでも目を通すことが条件。
  5. コメントを書くかどうかは時間と体力次第。
続きを読む